注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

何でひきこもりはNGで、生活保護やその他はOKか、ひきこもりよりマシなんですか? ひきこもりも働いていないので納税(消費税を除く)をしていないという点では、個

No.5 19/06/09 13:22
匿名さん5
あ+あ-

生活保護がOKではないと思います。

私の個人的な意見になりますが、家族以外に迷惑かけていない引きこもりより。

障害者手帳(精神に限る)を得て生活保護になり、国の税金で生活保護を受けながら(家事は障害福祉制度の介護まかせ)
自宅に篭りゲーム三昧の人間の方が社会的に迷惑だと感じます。

医療費免除・生活費も貰えるし、本人からは抜け出そうなんて気持ちが伝わってきません。男女関係も本能のまま乱れてる人が多いです。

上記は、産まれながらの障害は含みません。知的障害の方でも立派に働いている方は沢山いますので。

引きこもりの方も、生活保護の方も個々に事情はありますが…社会の福祉制度を悪用したりする人がいる以上。

国は対策を取り、制度を見直すべきだと考えます。

引きこもりが悪質生活保護自給者予備軍になりませんように。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧