注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

小3の息子がいます。 昔から癇癪持ちではありました。 小学校入ってから反抗期がでてきて、ここ最近はかなり酷いです。 幼稚園の弟がいますが、しょっ中喧嘩して

No.8 19/06/12 12:47
匿名さん8
あ+あ-

兄弟喧嘩や反抗的な態度
怒りたくなるの
すごい解ります!

うちも子供がいて叱ってばかりの
自分が嫌になり
叱るのをやめて見守る
ちょっとしたことで
たくさん褒めるようにしたら
自分も楽しくなり
子供も怒れるるような事
すごい減ったし
楽しそうにしてます!

お母さんもとりあえず
・毎日学校行って偉いね
・ご飯いっぱい食べてくれて嬉しい
・下の子見ててくれて助かる
など日常の事どんどん褒めてみるのは
いかがでしょうか?

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧