注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

いつまで頑張ればいいのだろうと思います。 上京して約10年ほど、実家暮らしで月数万円ほど家に入れるだけで好き放題やってる女を尻目にしつつ、薄給でも一人暮らしを

No.10 19/06/19 19:36
匿名さん8
あ+あ-

老後2000万と言われている時代だから
みんな不安だよ。

でも、人生のパートナーって
相手が浮気したり、不倫したり
って事もあるし、
周りが結婚、出産しているからそんな時期もあるのは分かっています。

だから私は
選択肢を色々増やして
結婚して子供を産んで家庭を持つのも夢だし、
自分のスキルアップを目指して海外で働くのも夢だし、
どっちに転んでも後悔しない様な目標を立てています。
主さんも結婚ひとつに縛られずに選択肢を増やしていったらいいのかな。と思いました。
東京では様々な人いるからね。
自分を捨てずに生きている人はキラキラしていますよ。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧