注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

父親の再婚相手が嫌い!父も家も猫もとられた! 自分の子供は育てずにどこかに預け…

回答2 + お礼2  HIT数 1601 あ+ あ-

匿名さん
19/06/21 11:31(最終更新日時)

父親の再婚相手が嫌い!父も家も猫もとられた!
自分の子供は育てずにどこかに預けて父と再婚するような女なんです。
そんな女と再婚する父親も意味不明。
そして私が生まれ育った家に父と住み始めて幸せに暮らしてる。私が小さい頃から可愛がっていた猫もとられた。
こっちは狭い家で節約しながら母と住んでるのに。
どうすればいいのかわからない;;

19/06/21 10:31 追記
離婚は父親に問題がありました。父親は自覚なし。この状況どうすることもできないことはわかっています。ただ母が苦労して私を育ててくれたのにと思うとやっぱり悔しいです。
せめて違う家に住んでくれたら(元の家に居られるよりは売られた方がマシ)と思います。私の気持ちを知っていながら再婚を強行したことも悲しいです。

19/06/21 10:31 追記
再婚相手には会ったことがありません。(私の意思で)
気持ちを落ち着かせるためには会ってみた方がいいですか?会わない方がいいですか?

No.2869091 19/06/21 05:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧