注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

3年前に結婚して嫁がなかなか妊娠しないので、 男性不妊を疑いまず私が精液検査を受けようと思っています。 病院で検査して貰うのですが、 精液を採取する時の様子を

No.2 19/06/21 07:50
通行人2
あ+あ-

1さんに同意
女医なんてほとんどいないから
女性は知らない男性医師に検診から出産から股開いて、器具で見られたり
恥ずかしいどころじゃない。

ただ個室で取ったやつを渡したりするだけで、出るとこをみられたり、触られたりするわけでもない。
ましてや痛みもない

でもあなたの自分から検査しようと思う考え方は素晴らしい。
よく妻だけ先にいかせようとしたりする人多いし。不妊治療自体痛い思いは女がほとんどどんな結果になっても夫婦で協力し合えなければ意味はないし。

看護師や助産師や医師は仕事で何万と経験してます。あくまで仕事でいちいち気にしないから気楽に検査してください。
頑張って👍

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧