注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

息子の育て方を間違えました。 今年29になる息子。家を出て1人暮らししてますが、オービスでスピード違反で免停をくらい罰金6万。しかも車のタイヤも全部ダメで4万

No.35 19/06/24 20:36
匿名さん35
あ+あ-

(1)

主様。

主様は、まず、長男さんにも、長女さんにも、そして次男さんにも、あやまるべきじゃないの?

まずは、今の旦那さんが、主様の実の子供である子供たちに、いろいろと、ひどい対応をしている件について、ですけどね。

生活費と学費は出してくれたかもしれないけれど、今の旦那さんは、子供の父親役としては、ひどいですよ。

[長女は賢いので空気を読んですぐに家から出ていきましたが、その時 私のいない場所で、
気が合わない人かいることがどれだけストレスか。という話を夫から娘にしたようです]

いやあ、ほんとにひどいですね。長女さん、追い出されたようなものじゃないですか。

[最初に夫に頭を下げお願いしますと言って夫からもお叱りを受けてましたが、息子は全然気を使いません。
ジュースや酒も好きな時に好きなだけ飲み、ご飯も当たり前のようにおかわりしています。
しかも夫に一言もありません。
ご飯食べたら皿洗いもせず携帯をいじって、好きな時間に風呂に入ります。
風邪をひいたと家の常備薬を飲みます]

皿洗いについて以外は、まったく普通の態度ですね。風邪をひいたら家の風邪薬をのんで、どこが悪いの?

[再婚しているため息子と夫は血の繋がりがありません。血の繋がりがないのだから、なぜもっと夫に気を使えないのか?]

むしろ、主様と、次男さんの、気の使いようが、異常なレベルに達しているのが問題なのだと思うのですが。

35回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧