注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

中学3年の娘、勉強もしない、部活もやる気がないからとしない。学校へは遅刻ギリギリ…

回答5 + お礼1  HIT数 617 あ+ あ-

悩める人
19/07/10 18:47(最終更新日時)

中学3年の娘、勉強もしない、部活もやる気がないからとしない。学校へは遅刻ギリギリ、提出物を出さないので内申はないよと学校へ呼び出しは多数、反抗期は成長の証だと思うようにしていますが、やりたくないからやらないとか怒られたからウザいとこんな感じでは社会へ出れないと感じています。高校受験もどうなるか心配しております。中学は卒業できてもそこで終わりだとその先長い人生でどう生きていけるのかまだわからないのもわかるけど、やらなくていいんじゃなくて学校生活をしなくてはならないと気持ちになってほしい。引きこもってはないですが、受験失敗したら、何もせずひきこもってしまう可能性をひめております。言ってもきけないなら自分から気持ち改めるまで待っているのですが、自分に甘いのでなかなかです。どなたかどう改善しましたか?3月生まれで保育園の頃からみんなより出来ることが遅くてマイナス思考が身についております。どうせできないのとやる前からの口癖です。もう少し褒めて褒めてのプラス思考な育て方をしていなかったからだと感じております。私と性格がそっくりだから見え過ぎております。どんな声かけしていくべきでしょうか?先輩たちの意見がほしいです。

No.2876075 19/07/03 23:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧