注目の話題
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その

節約法教えて…

No.1 07/03/16 12:01
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

すごく上手に節約されてると思いますよ。うちも昔の国保料が(ノ_・。)
もう後は食費位でしょう…だけど食べ盛りの子供さんのおやつ取り上げるのは可哀相だし…うちは煮物やカレーなど作る時はかなり多めに作り、三日程同じ物を食卓に出します。一日でも買い物を減らすように。子供が小さい頃おやつは一袋百円のホットケーキの素を買い毎日ドーナツにしたり、カップケーキを作ったり自分なりに切り詰めてました。
子供さんも多く大変でしょうが、小さな事からコツコツ頑張って下さい!

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧