注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

今日、生まれて初めて授業をサボってしまいました。 どういうわけか2限ではなく三限だったような気がして、気づいたのは授業開始20分後。急げば、半分以上聞ける状態

No.3 19/07/17 10:51
匿名さん3
あ+あ-

大学生ですよね?
一つの科目に一回二回ならただの開放感。あらぁ青春ねくらいのご愛嬌です。
あとあとの単位取得のための帳尻合わせなどしっかりすればなんとかなる。
ただしいわゆる生徒時代までの不登校みたいな状態だとまずい。
大学の講義の枠選びカリキュラム組みは学生の自主性と自己責任でやってますから、自分で組んでおいて嫌だ嫌だこの支配からの卒業〜♪みたいな調子じゃ「何言ってんだいつまで子供のままやねん」てなってしまう。

3回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧