関連する話題
もう実家に帰ります…限界
もうおろせない。助けて下さい。
次男虐待、いくとこまでいくしかないの?誰に相談すれば、助けて

祝儀も香典も出さない義母。 昨晩旦那と喧嘩になり、許せないといわれました。 私の方が旦那より4つ上。 仕事は同じ職場で旦那は準社員、私は新卒から長

No.9 19/07/25 13:46
匿名さん9
あ+あ-

旦那さんもちょっとなと思いながらも、実の母で、苦労してたのを見てたから言えないんじゃないでしょうか?
うちの義母も破天荒な義父にふりまわされてるとはいえ、旅行にもよく行き、孫にプレゼントをし(見栄張り)、いい化粧品を使い、それなりにお金はあったはずなのに無年金で、貯金なし。
老後養ってほしい、自営業の人はみんな年金なんて払っていないからしょうがないと言うんです。
夫はそんなはずないだろと思いながらも、言えないという状況です。
普通じゃないとわかってても言えないって感じです。
この前、私にも子供ができ、いい機会なので、我が家には余裕もなくカツカツで養うことは無理ですとはっきり言わせてもらいました。
夫は横で黙ってましたね。
まぁこんな親はよくいます。
義両親のせいで夫婦仲を悪くしたくないなら、もう知らぬ存ぜぬでいくしかない。

9回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧