注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

娘がもらった誕生日プレゼントにモヤモヤします。 娘は幼稚園年長で、今年から同じクラスになって仲良くなった子がいます。その子は我が家に遊びに来たこともあるし、丁

No.23 19/08/05 09:17
匿名さん23
あ+あ-

考え方の違いじゃない?
例えばお誕生日が主さんの子供の方が早かった場合
手作りの絵本をプレゼントされたわけじゃない?
そうしたら主さんも手作りでお返しするのが普通なんだけど作るのが面倒で購入した物になると相手の親からしたら
「手作りであげたのに買って来るなんて非常識 幼稚園なら手作りが当たり前ですよね?」ってなるんじゃないの?
買った方が楽ですよね
5歳の子供が12ページもの本を作るのって1人じゃできなくて母親に聞きながら一生懸命作ったんだと思う
私なら金額よりその本を作れた事にびっくりして感心しちゃう
確かに主さんの言い分もわかるけどじゃあその手作り絵本+1000円の物を付けてくれたら主さんは子供に12ページの本を作れと言うの?

先に親同士で決めれば良かったんじゃない?
購入するか手作りか相手に選択の権利がなくて可哀想な気がする

23回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧