関連する話題
見てしまったらもう無理?
旦那に離婚を言い出されました
中3娘がパパに会いたいと言ってくる

例えば、不倫した配偶者の どんな言動でどれくらいなら反省を認めますか? 不倫以外でもいいです。何か悪い事をした人の 本当に反省してると思われる言動って あ

No.31 19/08/06 14:08
知己 ( 54 ♂ dwxlCd )
あ+あ-

不倫と云うものは、端的に言えば継続的な配偶者以外との肉体関係ですが、発覚するまでは家族に対して嘘の上塗りを続け且つ平然と家庭生活を送っていると云う事実が先ずは有るのです。言い替えれば、配偶者からの信頼を担保にして一定の期間騙し続けた、罪悪感よりも背徳感、己の欲望を満たす為に不倫のリスクを省みず、結果家庭の崩壊も辞さない不倫当事者の心根が暴露されたと云う事です。 
ところで、大部分の人間はテレパスでは有りませんから、例え配偶者だと云えども心の内、深層心理など判る筈も無いわけです。
では、何故共に日中殆どの時間を共有しない配偶者と生活を共に出来るのでしょう。
一つは全く興味が無い、元々が仮面夫婦、婚姻関係の破綻状態である、しかし殆どの場合は信頼関係が有ればこそ、心がよめなくても夫婦として暮らして行けるのです。
その信頼関係が崩壊すれば、全くの赤の他人よりも始末が悪い存在、何しろ平然と嘘をつける人間だと云う事を知っているのですから。
世の中には取り返しがつかないものが存在します。
不倫は、その中の一つであると私は思います
よって配偶者の不倫が発覚すれば離婚になるので、再構築における反省による許すポーダーラインは存在しない事になります。

31回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧