関連する話題
不倫相手と妻本当はどちらを愛してる❓
旦那に離婚を言い出されました
見てしまったらもう無理?

例えば、不倫した配偶者の どんな言動でどれくらいなら反省を認めますか? 不倫以外でもいいです。何か悪い事をした人の 本当に反省してると思われる言動って あ

No.61 19/08/07 23:57
知己 ( 54 ♂ dwxlCd )
あ+あ-

不倫と云うものはケアレスミスでもアクシデントでも無く、明確な目的を持ち己の確個たる意思を持ち行うのですから、当然その時点で本来は配偶者への罪悪感や愛情などを封殺する覚悟が有ると云う事です。
ですから、己が信念を持ち行動した事ですから、発覚した際のリスクに対しては敢然とその責を負うべきです。
只、責められるべき事は、あくまでも順序を違えて不倫をした事であり、配偶者以外に心を移した事では有りません。
ここで重要なのは、不倫の当事者は概ね自分達の行為は絶対に発覚しないと云う何とも民間信仰にも似た、全くリスク管理も無いお花畑の考え方を持っている事なのです。
そういった人間が発覚し、有責配偶者からの離婚の申し立ては出来ない現状で再構築となった瞬間にその性根が百八十度変わるのか、謝罪は確かに有り態度も殊勝だが、しかしながら、謝罪はあくまでも不倫が発覚した事に対してであり、保身と免罪の為に、態度に関しても償う健気な自分を演じ、それでも許されない可哀想な自分、いわゆる自己憐憫に浸っているだけでしょう。
抑が、発覚直後に覚醒出来るような人間は思慮も深く、不倫なんてコスパの悪い事は、はなからしないものです。
極論すれば、不倫を己の絶対の信念を持ち行った配偶者から、今更謝罪などいらない、されたとしても心には全く響きはしないのです。 

61回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧