注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

急に怒りだす旦那。うちの小学生の息子は勉強が苦手です。他の子達より遅れている為個別指導の塾に行かせています。徐々に成績も上がってますが、まだまだ追い付きません。

No.49 19/08/07 18:53
通行人39
あ+あ-

今の子は怒ったらダメ、と分かっているのですね。
力ずくては人は動かさないことが分かっているのです。

ただ、自分の妻も子供も会社の部下も、同じ人間だということを意識していないのですね。
そして、自分の家であればストレス発散しても良いと勘違いしているのです。
部下も家族も自分の持ち物ではなく、会社も家も、人間関係は同じなんですがねぇ、、

会社での部下への接し方について話題にし、旦那さんが心掛けていることを聞き出し、それは家族にも当てはまることに気づいてくれるように仕向けてみてください。

49回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧