注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

子供を産むって、そんなに偉いですか? わたしは18で当時の彼の子供を堕しました。 今22歳で、去年今の旦那の子供を悩みながらも堕したのですが、またすぐ妊娠し

No.21 19/08/07 16:28
匿名さん21
あ+あ-

堕ろすこと自体に批判的な目を向ける人はたくさんいます。
だって赤ちゃんをお腹の中で殺しているわけです。
コンドームをつけていたのに破れていたなどで出来てしまった、レイプなどのどうしようもない事故でなければ、妊娠は未然に防げるわけですよね。
それをせずに妊娠してしまったから二回も堕ろしたが、またすぐ出来たので結局産んだ。
その友人達からしたら、今までの二回の子供たちはなんだったの?という感じなのではないでしょうか?
旦那さんがいないのに産んで育てているという言葉の裏側には、結局産むなら最初から産んでおけば良かったんじゃない?とも取れるような気がします。
もちろん他にもあなたに対して不平不満があったのでしょうね。

21回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧