注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

赤ちゃんの泣き声ってかなり大きいんですね...。今まで赤ちゃんを見たことがなくて、かなりビックリしてます(;_;) お盆で親戚の1歳前後の子供を見せて貰ったん

No.11 19/08/19 04:16
匿名さん11
あ+あ-

一か月検診で、声が大きい=肺がじょうぶな子や~と言われて、気が楽になりました。

寄声を発する時期もありましたが、道端でおばさんに「あら、発声練習ね♪上手上手♪」と声をかけていただけました。
その後、外で奇声を上げるときは「発声練習の時期なのはわかるけどさぁ」と、周囲に聞こえるように言ったりしてました(笑)。

ちなみに産後のことですが、産後はホルモンバランスが崩れて、赤ちゃんのことには過敏に反応するようになるので、お母さんにとっては泣き声がとても大きく感じられて苛々することがあっても、実は周りにとってはそうでもない、っていうこともあるみたいですよ。
ご参考までに。

最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧