関連する話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
優しい男程モテない、むしろ都合良く使われてクズ男を大事にしてしまうのが女の現実。 弱い男は愛されない。 人間って現実の残酷さに向き合う事が辛く綺麗事などの幻
妊娠6週。出産が中絶か。結婚か別れるか。

ブスって言われたことがあって、自分の顔に自信持てなくてマスク依存になってます。 それを同僚に相談したら、彼女は大学時代のクラスメートの写真を見せてくれました。

No.13 19/08/30 15:33
匿名さん13
あ+あ-

自信というのは、比較によって得られるものではないですよね。
その友人のいうことに疑問を持つお気持ちは
わかりますよ。
それは、自信ではなくて、比較による
優越感、安心ですよね。
劣等コンプレックスを過剰に持つ人に、代わりに、
過剰な優越コンプレックス(勘違い?)でごまかそうとするのは、
あまり健全な対処法ではないですよね。

健全でない比較で得られるものは、優越コンプレックスや
劣等コンプレックスなど、少し歪んだ自信(自負心、過信)
になりやすいですし、健全な、安定感のある自信ではないものです。

良い意味で、適切に比較するのであれば、
外見があなたと同じくらいの人も、
マスクをつけて隠すよりは、髪型やメイクや
ファッションで、自分の良さを引き立てるものや
自分の欠点を上手にカバーするものを
探して対処してるから、そのほうが健全で建設的だと言われたほうが
まだ納得できるかもしれませんね。

ブスと言われたことは、とても悲しいことですよね。
悪口を言われたのは、小中高生の時ですか?
大人で、外見のことを面と向かって言う人は
少ないですし、いたら、傷つくと言うより
その人の人格を疑うでしょう。。

言われたことは悲しいこと。
自分は、特別美人でも可愛くもないと
事実を受け入れつつも、でも隠す必要もないだろうと
思えるといいですね。

あなたがマスクをする必要はないですよ^^
口(言葉)の使い方を知らない人は
口チャックして欲しいですけどね。
自制、自重できない人のことは気にしないほうがいいです。
そう言う人の言葉が、耳に入ってもスルーして
心の中まで受け入れないことです。

13回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧