注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写

批判はしないで下さい。自分で私は一番、私はレベル高い、偉いと正直生きてきました。自信ありますし、私が嫌いなら別に構わないし意見があわない人は低レベルと思ってます

No.39 19/09/06 22:46
匿名さん39
あ+あ-

私も世間一般では豊かな暮らしをしていますが、主さんのようなトゲトゲした感情はありません。私の周りのお金持ちの人達も。
でも、私はとてもとても腹黒いですし、したたかです。
だからトラブルにならないよう、立場が悪くならないよう立ち振る舞っているだけです、きっと。
主さんの方がマシなのかなって思いましたよ。
綺麗で豊かな暮らしをしている人は、皆心の中に自信があって当たり前です。
上がいる事を知ってるから下を見下さないだけ。
上から見れば、鼻で笑われるだけです。
自信を持って生きる事は賛成ですが、謙虚に振る舞う事で本当の凄さが出るんです。
バカにされたと感じるのは、まだまだ自信が無いならだと思います。
誰もバカにはしません、気に入らないだけ。喧嘩売られないくらい、圧倒的な存在になりましょう。
自信がない女の子より良い女だと、私は思います。

39回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧