注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

離婚し二人の子供を育てています。 8歳6歳になります。 元夫は彼女がいるのですが最近その人といても子供がチラついて辛いと言っています。 例えばデートをして

No.21 19/09/24 00:16
お礼

≫20

セフレかは知りませんが私に対しても人間としても女性としても好きだけど元には戻れないといいます。
その彼女のことも私は彼女だといってますが彼は彼女だと認めません。
ただデートしたりはしてると。
セックスも勿論あるでしょうね。
正直意味わかりません。
ただ18さんのいうように養育費云々ちゃんとしない時点でどこか抜けてるんだなって。
離婚後10キロ近く私が痩せてしまいそれを見て痩せたな~としか言わない。
引っ越し費用出すからと言われたけど何とか取り付けた月1の1万の養育費すら毎月振り込んでくれやしない。
期待もしてません。口だけ。
嘘をはくのが得意で外面がすごくいいので誰もこんな人だと知らないと思います。
母もこんな人だと思いもしなかった、もっとちゃんとしてると思ったと言ってますし。
節約や精神的苦痛で夕御飯すらまともに食べてなかったらぐんぐん痩せてきちゃいました。
子供にママごはん食べないで大丈夫?といつも聞かれて。
ママは先にたくさん食べたから食べていいんだよといつも答えてます。
美味しい美味しいと食べてくれる子供みてるだけで十分です。
不眠症にもなり持病抱えながら毎日頑張ってます。
神話なんか信じないし因果応報なんて期待もしないけど、この苦労がこの先子供たちのためになるように幸せになってほしい一心でいっぱいです。
レスありがとうございます。

最新
21回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧