注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

53歳 女性です。幼少期より 母親からの 厳しすぎる 躾 虐待に近い暴力で育てられました。今でも その トラウマから抜け出すことは できず 大声を出された

No.19 19/10/01 04:30
匿名さん18
あ+あ-

失礼、お母様はもう82才ですね。
相手が変わる事がないなら、変わらないでも構わないとそう思われるのがいいです。が、けれど自分ももう50過ぎてて今から変わる人間でもない。
なので、自分も変わらないので、私をそう思うならそれで全然良いので娘はそういうものだともう思ってください。もう私も50過ぎてるんです。と。
あなたが変わらないのと同じ様に、貴方が気に入らなかろうが文句言いたかろうが貴方がくら言おうが私も変わりません。私ももう出来上がってしまった「あなたの作品」なんです。もう出来上がってる。しかも自分ももう年老いてきてます。
気に入らなかろうがこれが「あなたの作品」です。
もう諦めてください。というような事をおっしゃるといいと思います。
貴方は私より先に逝くが逝く前に私を自由にしてから逝ってください。逝くなら逝く前に例えどれだけ気に入らずとも「もうこれが私の作品なんだ。仕方ない」と認め諦め一人の大人として一人の人間だとしてその自由を認めてから逝ってください。って言う様な事を。
そして宣言されればいいです。
自分は自分の人生を生きるその責任を持って私の自由にします。私の思う通りに生きると。
ただし貴方から教わった良い事は必ずムダにはしないつもりですと。

最新
19回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧