注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

話の通じない上司がいて困ってます。 仕事で後輩に頼めそうな仕事を委託したいという話を上司と相談し、それくらいなら出来ると思うよ!と言われたので、 後日後

No.5 19/10/12 20:42
通行人5
あ+あ-

う〜ん
その上司の性格、という部分だろうね
ここで上司は変、と決めてしまう今後も同じようにイライラしちゃうから
こういう機会を通じて上司を分析していくと良いと思います

こういうことで上司はイライラする、という部分を今回は読み違えたわけだし
読み違得たことで上司の性格を読み込めたともとれる
こういう機会を次に活かす方がいいよ

上司という立場を長く続けると一癖二癖ついてしまう人はとても多いです
なので常識で考えずにそのズレてしまってる上司の感覚を理解していくことでうまい選択が見えるようになってくると思うよ

しばらく時間をおけばあなたもおちつくし
その興奮しちゃう上司そのものはある意味スッキリしちゃってるからたいして今回のことも気にしないと思います
おちついてあなたの幅をひろげてみてはどうだろう
読んだ感じ今後もこういうケース、舞い込んでくると予想しますね
だからその辺を見極めた方が賢いと思うな、間に受けないことだね、沈着冷静です

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧