注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

ポジティブになるために「あまり自分を責めるな」とか「自分に自信を持て」とかありますが。 自分が誘因した原因で日々失敗や恥ばっか掻いてるのに、どうしたらそういう

No.1 19/10/15 20:23
匿名さん1
あ+あ-

「自分を良くするために原因は自覚してそれを改善する」という意識でいること。
「ミスしたこと」ではなく「ミスした原因」と向き合うんです。

たとえば取引先に電話するのを忘れて怒られたとして、「ああ どうしてこうダメなんだろう。」ってくよくよ「ミスした自分」で思考停止するんじゃなく、「どうして忘れたのか。メモはしたっけ?そういえば〇〇に取り掛かってたんだった。リマインダーの通知をオンにしたら忘れないかも。」と原因を冷静に見つけ出す。
そうすると自分がアップデートされていく。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧