注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

発達障害って、どんな障害だと思いますか? また発達障害で労務不能判定されて障害者手帳や障害年金を受けてる人、どう思いますか? ①発達障害は甘え。怠け。本

No.7 19/11/14 07:34
匿名さん2
あ+あ-

6さん

実際のシーンをみてませんが、
それも、特性のひとつだととおもいますよ。

外ではそれなりに適応できるが、
その反動で、家族内での現状に悩む保護者さんいます。
グレーゾーンのお子さんに多い印象ですけどね。ご両親は本当に困ってらっしゃるんですよ。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧