注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

旦那の金遣いが荒いのですが、私の主張はワガママですか? 共働きで子供がいない夫婦です。 旦那が金遣いが荒くて不満がたまっています。 お金自体は私も正社

No.14 19/12/01 18:22
匿名さん5
あ+あ-

整理すると、

妻30代前半、旦那30代後半、結婚3年目で子どもはまだ。夫婦ともに正社員で、旦那の給料は月に33~40万、ボーナスなし。妻はそれ以上。家は持ち家だけど、古いので建て替えの可能性もあり。旦那は子供が欲しいと言うくせに節約する気ないのがイラつく。

旦那は妻に生活費の20万を渡し、それ以外に自分の食費、散髪代、携帯代も自分持ち。それでも手元に10万以上残るはずだが、送別会や忘年会のたびにお金が足りないと言う。

妻は仕事しながら家事も全て担当し、妻の給料約40万はほとんど貯金。それなのに旦那が10万以上のお小遣いを使うことに納得がいかない。

ということかな。

それだけ収入が多ければお金で悩む必要はなさそうだ。子どもを二人生んで、子どもが中学生になるまで専業をしても行けるだろう。普通に考えれば旦那さんは子どもができれば節約するよ。それまでは自分より収入が多い妻に20万渡すことに不満があるのは仕方ない気がする。

ただ、旦那さんの給料が本当なら、何にそんなにお金を使っているんだろう。そこは解明した方がいいと思う。案外旦那さんの手取りは月30万くらいじゃないのかな。見栄を張って収入が多い月だけ報告したってことではないのかな。

14回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧