注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

甥っ子姪っ子が汚らしく思えてきた。 子供だからって思ってたけど、自分の子を産ん…

回答2 + お礼2  HIT数 1636 あ+ あ-

匿名さん( 35 ♀ )
19/12/10 06:18(最終更新日時)

甥っ子姪っ子が汚らしく思えてきた。
子供だからって思ってたけど、自分の子を産んで5年育てて、子供だからじゃなく、あの子達は汚らしいんだなって実感してしまった。

妹の子達、2年生甥と3歳姪。
汚れた手を服で拭いたり、人の服で拭こうとしてきたり、ご飯の前だろうとお菓子、アイスを食べ、ご飯中は2人とも立ち歩くは食べ散らかすわ。甥っ子はだらしない身体だし、ずっとスマホばかり。
姪っ子は人前でパンツ脱いでお股を触って遊んだり。。

甥っ子は1歳頃から汚らしくて、でも子供ってこんなものだよねって思ってたけど、自分も子供を産んで育てて、いや、こんな汚くないって実感してしまった。
うちの子は2歳頃から服で拭いちゃダメだよと教えたらティッシュで拭くようになったし、
5歳の今は溢さないように食べる。

ご飯中立ち歩くのも、注意し続けたら3歳頃にはしなかった。
食べ散らかしたりもしない。

結局、親次第?
私もできた親じゃないけど、とにかく妹のところがヤバいのは分かった。

ママ友もたくさんいるけど、甥や姪みたいな子には会ったことないし。

妹の子だし、もっと可愛がりたいのに、どうしても汚いって思ってしまう。
もう少し大きくなればマシになりますか?
会う度、ドン引きして帰ってくる。
うちの子も、若干引いた目で見てる。
普通に仲良くしたいのに。。

No.2965222 19/12/09 21:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧