注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

私は今保健室登校をしています 以前担任と学年の先生、両親と面談をした時に 面…

回答2 + お礼0  HIT数 382 あ+ あ-

匿名さん
19/12/11 11:24(最終更新日時)

私は今保健室登校をしています
以前担任と学年の先生、両親と面談をした時に
面談の途中で沢山質問をされたのですが、頭の中になんて答えればいいんだろうということしか思い浮かばずに、ほとんど答えられずになんで答えられないんだと怒られました。
私の中では気持ちもあるし考えもあるはずなのにそれをどう話したらいいのか本当に分からなくて、これを言ったらおこられるのかな、どうせ批判されるだけ
そればっかり考えてしまって全く自分の話をそういう場面でいうことが出来ません
今までも親の言うことには首をいつも縦に振ってきました
その結果やって良かった!と思うことなんてひとつもなかったのに
人に流されやすいのはいつになっても治らずに、最終的に批判されそうな恐怖から言いたいことは全て言わずに終わってしまいます

人に流されやすいのを直す方法はありますか?
文が上手くまとまらずに読みにくい分で申し訳ないです

No.2965915 19/12/11 02:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧