注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

私は昔から対人恐怖症の気があり 人と話すだけですぐ緊張して 顔が赤くなるか、汗を異常にかくか という日々が長年続きました。 それプラス笑顔が引きつるとい

No.7 19/12/16 23:46
通りすがりさん1
あ+あ-

大丈夫。焦るな
10年もそんな生活続けてたら
変えるのだって難しいさ。

本当にちょっとづつでいい。
君のホンの少しの勇気を言葉で手伝えたのなら光栄だ

俺の伝えたい事が伝わってるから
時間をかけて。しっかり進めばいい

昔と同じ癖みたいなのをしてしまっても
責めるのではなくて、変えよう!と意識
あと、また無理してしまった。と気づけた自分を褒めたりする事もいいと思う

なんの根拠もない大丈夫という言葉だけど
貴方はきっと動ける人だから
自分のペースで進みなさい

7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧