注目の話題
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち

風俗で働くなんて嫌です。でも発達障害でまともな仕事はちゃんとできないし、親も援助してくれなくて、年金も貰えないなら仕方ない。でも風俗嫌だな。でも死ぬ勇気もない。

No.48 19/12/16 17:23
お礼

≫45

ありがとうございます。
その質問に答えてもらえなかったところは、障害者ということをオープンで入りました。店長には発達障害の知識や理解はなさそうでしたが、、、。

その会社には障害者枠を担当しているかたがいて、一度面談を受けたこともあります。そのかたは発達障害にも詳しく、雇用主に対し、「障害のある人に対してはこういう風に接してください」という注意点を纏めたマニュアルを渡していると教えてくださいました。
確かにこういう風に接してもらえたら働きやすいなぁと思える内容でしたが、私の職場の店長は、正直全然そのマニュアルは守れていませんでした。
でも、私が障害者でなければ、そんな余計なマニュアルを意識する必要も、気を使う必要もないのにと思うと、やはり私が悪いと感じました。
店長は、厳しくも優しい人で、決して感じの悪い人ではありませんでした。私が健常者だったら、きっと仲良く働けていたと思います。私がおかしいのがダメなんです。今まで働いたどの職場も良い人ばかりで、私が健常者だったら仲良くなれたのかな、友達になれてたのかなと悔しい気持ちになります。どんなに優しい人でも、何度言ってもミスが無くならない人間が職場にいたら、冷たい目になるのは仕方がないことですよね。悲しいです。私は職場の人たちが好きでした。

薬というのは、ひょっとしてストラテラのことでしょうか?SSRIのことでしょうか。

記憶が曖昧ですが、確かストラテラは飲んだことがあります。
しかし副作用(と断定はできませんが)で鬱が悪化して、すぐに辞めた記憶があります。
私は割と薬の副作用が出やすい体質のようです。子供でも一錠飲める安定剤がキツくて、半錠でなければしんどくなってしまったり、、、。

病院は県内では1番発達障害に詳しい病院で、発達障害を専門としているところでした。先生もいい先生だったと思います。今は特殊なセラピーを受けるために別の病院へ転院しており、そこの先生は発達障害専門ではありませんが、、、。

48回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧