注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

仕事のお金のやり取りで大切だからということはわかるのですが、堅苦しすぎて息苦しいです。 どうやって打破したらよいのでしょうか。 私は女です。 です

No.6 19/12/27 23:04
匿名さん2
あ+あ-

>>4
そもそもなぜ敬語、謙譲語、丁寧語が使われているのか。ビジネスマナーの言葉使いだって武家言葉だって文法的にそういったものがあります。相手への敬意を表すために使う。
よく物事の仕組み(この場合文法)を理解しないと納得して使えない人がいますがどうやら主さんはそういうタイプみたいですね。でもなぜか構造までわかっていない武家言葉は慣れ親しんでいるから使ってしまうという。
武家言葉には自敬表現だって混ざっているからうっかり変な使い方すれば失礼だしそもそも言葉にはTPOというものがあります。武家言葉はT(time)で大幅に相応しくない。相手への敬意を表す言葉が時代的に相応しく進化したのがビジネスマナーですから、ちゃんと読み込んでマスターすべきでしょう。
自分が使いたいから、というのはまずあり得ません。それはもはや子供だし、相手に伝わらなければ自分の頑張る姿勢なんてないも同じ。
武家言葉を社会人として使うと「こいつバカにそてるのかそれとも痛いオタクか知らんがとにかく社会人失格」と呆れられて当然です。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧