注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

主婦兼コンビニの店長やってます。オーナーは夫です。この間、バイトの一人が本業が忙しい為に休んだと他のバイトから聞きました。 私は冠婚葬祭でも交通事故で大怪我し

No.58 20/01/04 21:07
匿名さん58
あ+あ-

釣りだろうけど敢えて言う。
基本的には労働契約は私人間効力だから、労働法に明記されなくても契約書の内容が優先される。
しかし、労基法(労働基準法)は労働法にたいする特別法だから、契約書の内容に労基法違反があればその契約内容は無効になる。
おたくがやってしまった解雇予告なしの解雇は労基法違反になる。
いくら口頭で伝えていても、前述のようにそれは無効。
したがって、相手方には落ち度がなく、払うもん払わないと強制執行になってしまうおそれがある。
離婚になろうが知ったこっちゃないが、基本的な労働法(労基法)を知らないのになんで店長なんかやってんの?
向いてないから辞めたほうがいいよ。

最新
58回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧