注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

よく学生の本業は学業であり、恋に落ちている場合ではないって聞きますが、本来恋人ってお互いの人生を向上させるためにいるだけであり、そもそも恋人の効果によって学業で

No.2 20/01/02 19:04
お礼

ええ、自分の親や凡ゆる大人が言ってますよ。ただ単に恋をするな言っているわけではないです。あくまで遊びに走るような恋をしがちだから結果的に恋愛はするべきじゃないと。優先順位を考えろとよく言われます。でもだとすれば、あくまで学業でもスポーツでもなんでもいい。目標に向かって一緒に頑張れるパートナーであれば付き合っても問題ないのではと思ったのです。そりゃそうですよ、社会に出るまでそういう経験一回もしてないと人の気持ちがわからなくなりますね。でも遊びばかりの恋はやっぱり建設的じゃないし結局学生のうちに苦労しておかないと社会人になってからさらに苦労することになりそうですし。
単に言いたいのは、周りにあまりにも遊びに気が行き過ぎだと思う男女が多く、彼ら曰くそれが普通だと言うんですが、そこまで女遊びしたかったら歌舞伎町のキャバクラでも行けばいいのにって思うレベルで。なので自分が誰かと付き合っても毎週のように遊びに誘われたりするんじゃないかと不安になっただけに過ぎません。あくまで困難を乗り越えられるパートナーが欲しいっていうことですよ。それでも人生の大きな経験になり得ると信じています。遊ばずとも経験は得られると。ところであなたは社会人ですか?

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧