注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

どこのカテなのかよくわからないのですが、努力の限界ってあると思いませんか? …

回答3 + お礼0  HIT数 444 あ+ あ-

匿名さん
20/01/17 10:32(最終更新日時)

どこのカテなのかよくわからないのですが、努力の限界ってあると思いませんか?

・・・というのも、自分はアホが無理して実力以上の進学を果たし、そこでドンケツになって苦悩しているパターンです。
そこの上位組を見てると、勉強しないのにトップです。

本当に何もしてない。塾にも行ってない。
地頭がいいというか、IQが高いのだと思います。
語学、理数系の才能、凡人とは格が違うと思います。

普通学級に知的障害の人が適応するのが困難なのと同じような感覚です。
天才集団の中で浮いています。

似たような経験された方いませんか?

No.2988022 20/01/17 00:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧