注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

私には、お小遣いが無く、欲しいものをすぐに買って貰えない友達がいます。 彼女は私と前まで同じ美術部でしたがスケッチブックが買えなくて辞めてしまいました。周りが

No.6 20/01/30 01:16
通りすがりさん6
あ+あ-

スケッチブック、部から出せないか顧問に相談してみるとか。
チラシやカレンダーで簡単なスケッチや落書きを出来るよう部で集めるとか。(捨てる紙の活用)

紙と鉛筆があれば絵は描けます。
今やスマホやタブレット使って描く時代でもあります。
鉛筆があればノートにだって絵を描き貯められます。
しかし、部活って限りある時間、絵は一人で描けるけど、仲間からもらう刺激って宝だと思います。

スケッチブックや画用紙が部から支給される部活に変えてみては?無理かどうかは、声にしてからでも遅くないかと。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧