注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

今日旦那からお前は専業主婦だろと言われ疑問に思ったので投稿します。 毎朝5時前に起きて弁当を作り、6時に旦那を仕事へ送り、家に帰ったら育児と家事。 午後に旦

No.5 20/02/27 08:07
匿名さん5
あ+あ-

当たり前じゃなくてもいいけど当たり前であっても別にいいもんだよ。

どっちでもいいもの。それぞれの家に”ウチはそれでいい”があればそれでいいだけ。

いくらやる事がいっぱいあったからと言っても主婦業には別に何かミスったからと言ってジャンピング土下座しなくちゃいけない事が起こったりなんてしないし、そもそも逐一管理されたり報告しなけりゃいけない事もなくて「叱咤」してくる相手もいなければ成果を重箱の角をつつかれる様に評価されたり不評だからと気に入らない上司に他の人の前でボロクソに言われて追い詰められたり叱られる事なんてない。

納期に間に合わせるためにあっちの部署から文句言われこっちの部署から突き上げ食らって平身低頭で頭下げながらなんとか上手くやる…とかもそんな苦労も一切ない。
しかもコロナウィルス蔓延しかねない満員電車に乗って汗臭いおっさん達に押しつぶされつつブスな女に痴漢に間違われないかとヒヤヒヤしながら通勤する必要もないし、経理のおばはんにぐちぐち嫌味言われる事も自分がやった事でもない理不尽な理由でお客から何時間も絞られる事なんてない。

いつまでにこれをしなければというものもなければそれじゃダメだやり直せと言われる事もなく、給料が下がったという事で味方であるはずの妻からグチグチ不平不満をぶつけられる事もない。たとえどんなに生理的に嫌いな相手であろうが頭を下げてお願いしてゴマすってなんとかやってもらう為に心を砕いたり手回ししたりという苦労なんて何にもなくて、そもそも厳密な罰則や期限すらないお気楽な仕事が「主婦業」だよ。

やる事やればたとえそれが多少の手抜きであろうが空いた時間があれば寝る事だってできるし好きな時にオヤツ食って見たい番組があればとりあえず見る事もできるそんなお気楽な仕事が「専業主婦業」ってやつだけど…

そのお気楽さや生ぬるさが旦那が実際働いてる職場に同じ様にあると思ってたわけ???

全く世の中をわかってない奥様だね…

まさに専業主婦様だわ…

5回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧