注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

彼と仲直りするには? 喧嘩をしたわけではないのですが、彼を怒らせてしまったようです。 来週の水曜午後、お互い、時間が空きそうと言うことで、確定では

No.14 20/02/28 23:50
お礼

≫11

再度ご回答頂きまして、本当にありがとうございます。

彼は前々から時間に縛られるのが苦手だと言っていました。
なので時計もしていませんし、スマホで確認したりもしません。
仰る様に時間に潔癖な人ではありません。
だからこそ、私が勝手に仮に設定した時間に『は?』となったのかもしれません。
一応、私の仕事終了時刻から余裕をもって1時間後に設定しておいたのですが、それでも前回、それを少し過ぎてしまったので、嫌な言い方ですが、根に持っていたのかも…
前回、何度も何度も謝ったところ『仕方ないよ~』と言ってくれていたので、もう気にしていないのかと思っていたのですが、内心『こっちは仕事を後回しにしたり、他の人に振ってまで時間作ったのに…』と言う感じでしょうか。
ごもっともですが。

他のご回答者様が書いて下さった様に、ずっと関係が拗れたままは良くないですし、『もう会うの止めようと思う』なんて、思い込みで関係を切るようなメールを送ってしまった自分に後悔もすごくしているので、なんとか今までみたいに一緒に笑ったり、お出掛けしたり出来るよう、頑張ってみます!

少し心が軽くなりました。
本当にありがとうございました。

14回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧