注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

特養ではなく、サ高住で働いています。 年齢53、まだ働いて5年目です。 精神的ダメージ受けて、落ち込んでいます 要介護2の88才女性ですが、私だけ怒って怒

No.18 20/03/08 09:28
アドバイザーさん7 ( ♂ )
あ+あ-

>最近は日中でも、その方のセンサーやコ-ルには行きません。他の介護員に対しても波あるようですが、私には特別なようです
僕も極力行かなかったし、「また今日も悲しいあの言葉が俺にだけ向かって…。なぜ罵倒して平気なんだろう」とノイローゼ気味だった
ある後輩Dが、僕がAと上手くいってない弱みにつけこんだのか知らんが、ある日、Aのコールがあり、僕は故意に行かなかった
そしたらDは、つぶやくようにランプ点いてる部屋指差して「あ~、コール鳴ってる~、Cさん、あの部屋、誰が呼んでるかわかる~?」と僕に行かせるような言い方したので、バックレようと瞬時に考え、「さぁ~、わからない」と答えてスルーしたら、Dは自分で行った
被害妄想かもしれないが、嫌味に聞こえた

夜勤おつかれさまでした(僕は特養夜勤は形式上17時~翌9時までだったが、皆16時半頃~9時半頃までやってた。人が相手の仕事にJR並みの時刻は通用しない)
>機械的にこなせる仕事の方が楽ですね。変に感情問題からむと、本当に面倒です
ホント、面倒

気にさわったら謝るが、繰り返すと「相性」。
もう合わない人は合わない
これはもうどうしようもない
どんなに手を尽くしても、相手を変えることは奇跡が起きない限り出来ない(自分が変わることは比較するなら易しいが)
ましてや個性が煮詰まった高齢者ならなおさら困難
仕事なので常時逃げるわけにいかないし
福祉の仕事だから皆優しい人ばかり、は虚妄にすぎない
利用者や職員の悪い人が居ないユートピアには絶対に出来ないし
相談者さんがその利用者と上手く行ってなくても、一人に嫌われても99人に好かれればいいと考えたらどうか

【学生時代に置き換えて考えるとわかりやすいが、クラスでも自然発生的に気の合う者同士仲良くなったりグループ出来るし、会話しない人とは中学卒業まで同じクラスでも全然会話しないし、友人になろうと思わないし
“顔と名前は知ってるが、さほど親しくない知人”って感じ
学生時代はそれが通用したけど】

その職場に固執、執着しなくてもいいが、離職は最終手段にして、どうか無理せず仕事されますように
(この掲示板は一週間限定なので、3月1日にスレ立てられたから今日で受付終了ですね)

18回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧