注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

小学生の娘が度々お金を盗みます。 かなり厳しく叱っても、お金を隠しても、 ちょっとしたすきに財布からお金を抜き取っているようです。 財布に「分かっているよ

No.9 20/03/02 14:23
匿名さん9
あ+あ-

子供が小学生の時頻繁に人のものを盗む友達がいました。
先生もその子がやったとわかっていて親を何度も学校に呼んで話し合いをしてました。

原因は傍から見れば一目瞭然でした。

父親は警察官、母親は看護師
妹がいて保育園のお迎えは小学生のその子がやってました。
親は夜ほとんど家におらず、ご飯は冷凍をチン。

圧倒的に愛情不足です。
可哀想に。

叱るのではなく、話を聞いてみてはどうしょうか。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧