注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

他人の仕事を手伝う・フォローするのが嫌になってしまいました。自分の協調性の無さに途方に暮れています。愚痴のような長文で、ごめんなさい。 私と同僚のAさんと

No.6 20/03/28 13:30
お礼

≫2

ご丁寧なレスをありがとうございます。
Aさんを手伝わなかったこと、いじめみたいだったんしゃないかとすごく苦しく思っていました。それでいいと言ってもらえて、救われました。

>怒られれば、自分が仕事が出来ない事を悟り、出来るように努力するはず。
ハッとしました。確かにこのまま怒られないまま私が全部やっていたらAさんは仕事を覚えてくれなくて当たり前だと思います。
Aさんはこれからたぶんまた怒られたりしてしまうと思います。でもそれで自覚と改善をしていってもらわないと、ですよね……。

余裕ある時は教える……そうします。今まで全部やってしまってた私にも責任がありましたね。甘やかさずにちゃんと本人の手でさせたいと思います。

辞めるなんて考え、やめておきます。頑張ってみます。ありがとうございました。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧