注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

仕事とかで多忙な好きな人にラインを するのは自分勝手かな。 こっち(仕事とか)に集中したい、と 言われて職場でも話が出来なかったり。 たった一言『お

No.2 20/04/04 07:45
激励マン ( 29 ♂ 4JCLCd )
あ+あ-

好きになった人にそうしてしまいたい気持ちはわかります。別にそれをダメと思う必要はありません。

ただ、本当に相手のためを思うなら、相手の立場を尊重してあげたほうが、あなたにとっても相手にとってもいいと思います。
あくまで自分の気持ちを伝えて、その見返りは相手次第なので求めないこと。

「いつもがんばってるね、お疲れさま。忙しいと思うから返信はしなくてもいいよ」とか。

自分本意の人なのか、相手を尊重できる人なのか、それであなたへの印象も変わってくると思います。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧