注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

遠距離恋愛中の彼氏に振られてしまいました。 私→30 彼氏→29 付き合った期間は1年ほどです。 彼氏とは趣味を通して知り合いました。 と

No.14 20/04/11 01:27
お礼

≫13

長文のアドバイスありがとうございます。
当てはまる部分がとても多く確かにそうだったな、と反省するところばかりであります。

彼氏とは気も合うしずっと一緒にいられて将来は結婚出来るかもとぼんやり考えていた部分もありました。
片道数時間もかけて通ってくれているし大きな喧嘩もしたことない、私も合わせて頑張っているしフラれることはないと勝手に思い安心し切っているところもありました。

結婚の2文字を出した途端、嫌われるのを恐れていたんだと思います。

自分の気持ちも嫌われることの恐怖から伝えられずいつも言いたいことがあるならはっきり言ってくれていいんだよ、と言われていました。
思うと私が頑張っていたことを気付いていたのかもしれませんね。

今回の件で学ぶことが多かったと思います。
次に付き合う方とは何でも話し合える、根本的なものが似ている人を探したいと思います!


14回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧