注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

離婚の危機なのでしょうか? 二月に入籍して旦那さんと一緒に住む予定だったのですが旦那さんの移動願いが入籍後すぐに出て四月に転勤となりました。 転勤が

No.36 20/04/14 00:55
匿名さん36
あ+あ-

すべての原因は主さんにあると思いますが。
主さんが働いてでも式をあげたい理由はなんですかね?
結婚式なんて自己満足の世界なので、お金に余裕なくて残したいなら無理して結婚式なんてあげなくてもいいのでは?
結婚式しなくても、問題無く夫婦になれる訳ですし。
結婚式の費用のためにギリギリまで働くのはいいけど、それは旦那さんに我慢させてまでしなきゃいけないことなのか。
旦那さんが我慢や無理してまで行った結婚式に果たして意味はあるのか。
結婚式ってさ、心から楽しんでるのって親族ぐらいよ。
招待された方は、着てくドレスに悩み、痛い出費だなーと心で思いながら出席する人がほとんど。
心から祝福してる人は何割いるのかわからん。
だから自己満足なんだよ。
そんな結婚式と旦那さん、どっちが大切?
もう1度、何が大切か考えてごらんよ。
旦那さんより結婚式やお金を優先したいと思うなら、主さんは離婚を切り出されても何一つ文句は言えないよ。


36回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧