注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

鬱病が寛解していない状態で母親の介護をするのが辛いです。。 8年前に派遣社員として働いていた時、職場の上司のパワハラを切っ掛けに鬱病を発症しました。(以来

No.3 20/04/15 22:56
お礼

≫1

ご返信をありがとうございます。
10年以上勤続で働いていた職場もあったのですが、キャリアアップで転職、その後、職場に恵まれなかったというのと、自分のメンタルが追いつかないで働いてしまったというのもあるかもしれません。
過去にカウンセラーに相談した時に、「お母様がADHDでお父様がアスペルガーの特徴があるのではないでしょうか?」とカウンセラーに言われ、色々と生きづらい私にも思い当たるフシがあったので、病院で検査をしました。
結果、「発達障害は、そうなのか、そうではない、かの判定ではなく、グラデーションになっているので、あなたの場合、世の中でなんとかやってはいける程度の症状ですので大丈夫でしょう。」という医師の見解でした。
ただ、自分で気になる所があったので認知療法を希望し認知療法もやっておりました。

今自分の事だけで精一杯そうなんです。。余裕がありません。。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧