コロナのことがあり…志望校を国立大にしようか悩んでいます。 私が進学したい学部は薬学部でした。 入院中に薬剤師さんにお世話になった(マメに病室に来てくれたり

No.3 20/04/28 12:29
おしゃべり好きさん3 ( 46 ♂ )
あ+あ-

学費や生活費を考えると国立大学に行くしかありませんよね。そこで、奨学金やアルバイトに頼りながらも何になりたいかにもよります。新型コロナウィルスなら医学部ですか?感染症の専門家を目指しますか?親御さんは少ない給料でやりくりしていくのが大変だと思われますので。いくら1人10万円もらえるからといっても。
教師ですか。大学に入ってからが大変な学部の気がしますね。文系も理系も勉強しなくてはならない学部ですからね(一般教養ではなくてもです。特に小学生過程は)。薬学部であれば化学が得意でなければついていけないと思いますね。大学に入りますと、ある程度才能もありますからね。高校までの勉強なら努力すればできる、ということです。自分の向き不向きに合わせた学部に入ったほうが大学に入ってから後悔しないと思います。
意外と有名な私立大学の学生さんは、皿洗いとかのアルバイトをできないらしいですよ。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧