注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

高校一年生の男子です。僕は祖父と祖母が嫌いです。7年前、僕たちの家族は2世帯住宅…

回答3 + お礼2  HIT数 659 あ+ あ-

匿名さん
20/05/17 17:16(最終更新日時)

高校一年生の男子です。僕は祖父と祖母が嫌いです。7年前、僕たちの家族は2世帯住宅かつ祖父が営業する店と併合して建てられた家に引越し、現在も住んでいます。しかし現在僕たち家族は出て行け!と祖父母に言われています。別に出て言ったところで生活が出来なくなるわけじゃないですが、少し不安です。まぁおそらく原因は叔父にあるのではないかと。先に言いますが叔父はまともな人間ではないと思っています。叔父は半年ほど前に婚活アプリで知り合った女性と結婚しました。相手は人生で一度も働いたことのない30代の女性で何があったか知りませんが2ヶ月で結婚しました。また叔父もまともに働いたこともなく、祖父の営業の手伝いをしているという感じです。僕たちが出て行って空いたところを叔父たちに住まわせる目的なのでしょう。叔父の結婚式を終えた数日後に、脅迫文のような手紙が送られました。内容を要約すると、生活音がうるさいので出て行けということです。出て行った場合のデメリットとしましてはローンを支払わなければいけない可能性があるということです。元々30年で前半15年は祖父母が支払い、後半は両親が支払うという約束でした。しかし店があるため自宅の敷地は一般的な家庭の三倍ほどある上、僕たち家族は半強制的に引っ越しさせられました。祖父は趣味の延長のようなもので元々ネットを通じて営業していたのですが、店を建てたいと言い出し、大きいお店を建てました。父、叔父、祖父で営業していたのですが、まぁ成功するはずもなく、思うように収入を得ることができないため父は辞退し、別の会社へ入社しました。また不公平に敷地のほとんどが店に持っていかれ、僕たち家族の希望を聞かずに建てられたため、この家に対して満足したものはなく、これだったら普通の一軒家に引っ越したかったと母は言っていました。また度々祖母による嫌がらせを受けていました。こんなこともあり、出て行った時にローンを全額支払いたくない、というのが僕たち家族の意見です。僕たちにも悪いところがあるのは分かっています。でもそもそも二階で生活する場合、多少考慮しなければいけないことではないのではないでしょうか?もちろん普通に生活しているだけで、出て行って欲しいほど大きい音は立てていないです。僕はこの先がとても不安です。学校も始まらず、もしかしたら引っ越さなければいけないかもしれない。僕たちはローンを全額支払う必要があるのでしょうか?世間の意見を聞きたいです。

No.3061738 20/05/16 21:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧