注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

我が家のフェンスを無断使用する隣人。会う機会がなく家を訪ねると旦那さんが出たのでやめてほしいと伝えたら、翌日からそこの奥さんが冷たくなりました。でもフェンスの使

No.23 20/05/27 09:39
匿名さん22
あ+あ-

投稿主です!匿名8さん、またの書き込み本当にありがとうございます。引っ越してくれたら安心ですが新興住宅街なので難しいだろうなぁ。隣の奥さんは、今までそういう事があっても逃げてきた人なのかなぁと思うようになりました。周りに恵まれ、また、怒られたり謝ったりする事がなく育ってきたのかなぁなんて。大人になってから性格を変えるのは難しいし、隣ママのようにきちんと謝れない人っているんでしょうね。見た目もきつめの顔だし…(汗)。でも、挨拶したら一応は小声で返してくるので、このまま関係を悪化させないようにはしている気もします。顔に出ちゃってるし、結局謝罪もないままなので、奥さんのやり方は下手ですけど。周りのママ友達に彼女の本性がバレるかどうかは分かりませんが、今は家の外で仲よさそうにしていますが小学生高学年くらいになればそれも頻度が減りますよね。それまで数年は、我慢しなきゃいけないですよね…。近所の人もその奥さんと仲良くしてるのを見てるので(うちの周りは10人程の子供が同級生、幼稚園時代は毎日が大人数の井戸端会議と道路族でした)何か言われてるんじゃないか、敵なんじゃないか嫌われてるんじゃないかとネガティブに追い込んでしまいます。私もまだ子供が小さく働いてもいるのでそんなに近所と会って話す事がないので、私を普通の人だと分かってもらえるのか不安です。ここまで、人様を偏見で好き勝手書いていて、いけないですが…考え過ぎて色々妄想してしまいます。すみません。

最新
23回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧