注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

恋愛をしたくない。疲れた。とよく言う人がいます。別にしたくないならそれで良いと思…

回答4 + お礼3  HIT数 403 あ+ あ-

匿名さん
20/05/26 01:08(最終更新日時)

恋愛をしたくない。疲れた。とよく言う人がいます。別にしたくないならそれで良いと思います。
でも態々何回も口に出して人に言うのは何か答えを求めてるのか、良い感じに否定してほしいのかな?と思ってしまって

"無理に恋愛することない。もしかしたら良いなと思う人が出てくるかも知れないし、その時すれば良い"

って言ったんですが

"やっぱ恋愛はもう良い"

とだけ返ってきてそれ以降会話が減ってやっぱ間違ったのかなと悩んでます。
後から考えたら私の考えを押し付けたことになってたかな、ただ聞いてほしいだけだったのかも。と気掛かりでモヤモヤします。

何て答えるのが良かったんだと思いますか?

No.3068241 20/05/26 00:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧