注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

旦那理解不能すぎ。コロッケ2つを三歳の娘が全部食べたいと言うといきなり大きな声で『えー!ひどい!お父さんだって食べたいのに!いっつもそうじゃんみんなのなのに

No.67 20/06/01 13:32
匿名さん54
あ+あ-

メロン騒動は読んでいません
すみません

いやいや、メロンでもコロッケでも、同じことが旦那さん以外の間で起きたとしたら同じような騒動になりますか?相手は旦那さんと同じ言動をしますか?
確かにこういう人には工夫やコツや配慮や支援が必要ですが、旦那さんか問題を起こすのは主さんのせいではないですよ
そこは旦那さんの問題として自分を責めないでね

子供、傷付きますよね
うちは8歳で子供の限界が突破してしまい一緒にメンタルクリニックに連れていってました
そこで父親と距離を離すために親子でトレーニングしました
父親対応策と、それ以外の人との対応の二種類をゆっくり移行するやり方とか、問題を本人の物としてそのまま本人に返す、自分達の問題ではないと理解する、みたいな事を色々やりました

人にも寄りますがうちは自覚も気付きも無く変化も見れず、DVもあり多分重度に近かったので離婚をゴールに、無事に脱出するまでのかわし方でしたのでまた違うかもしれません

うちも子供が自分の事をある程度出来るようになったら一旦落ち着きました
でも自我が出始めて思い通りに出来ず支配が及ばなくなったらまた問題を起こすようになり、コミュニケーションの障害ですから当然なのですが、被害妄想も酷くて敵認定、言葉の意味もマイルールが基本なので会話も出来ず暴れるだけでした
子供は傷付く、悲しむ、麻痺する、諦める、そこから怒りに行くのか受容なのか理解なのかわかりませんが成長と共に変化します
どうしたって影響されます
一緒にいても離れても
私は隠し事無く全て本当の事を話してきました
誤魔化したことは無いです
子供向けの発達障害の本を一緒に読んだり
良いか悪いかわかりません
ただ本当の事を話す母親でいようと思ってました
子供が傷付くことは旦那さんがいる限り終わらず無くならない
でも傷付いた時にどれだけリカバリー出来るか、あなたは悪くないって信じてもらえるか、母親は味方だと思ってもらえるかではないでしょうか

今子供は18歳です
すくすく育ってます
子供の生きる力は強く真っ直ぐですよ
おかしいものはおかしいと言える環境が大事と思います
旦那さんが何を仕掛けてきても、脅そうが暴力を使おうが屈せず、常に100%子供の味方でいてください

お父さんを怒らせるあなた方悪いって言葉は、屈してしまった母親が言うと思います

67回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧