注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

同僚で意地悪な50代の女性がいます。みんなから嫌われています。口答えすると本社に連絡します。一緒に働いていた同僚は50代の人にいじめられて泣かされてなかにはノイ

No.6 20/06/14 18:11
匿名さん6
あ+あ-

私も前職でそうゆう方が同僚でいました…😅

凄くそっくりなので同じ人かと思ってしまった😵💧

何処にでもいるんですね…

多分家にも帰りたがらない…人の文句ばかり言う…現状が満たされてないんでしようね…

仕事面では…自分の思うように人に動いてもらいたいんでしようね…

拘りが強いというか…
違う考え方ややり方があるという…柔軟性がないのでしよう~

ましてその年齢になると…変に働いてきた意地があるので…人に嫌な思いさせているとは気がつかないでしようね…

大変かと思いますが…貴方が一歩大人になって接していくか…

揉める原因になるかもしれないけど…
ちゃんと相手に伝えて話し会うか…

会社を解雇することはよっぽどの原因がないと無理だから…上司でも相手の性格まで管理できないと思いますよ…

どんなお仕事されているのか分かりませんが…

貴方がその人が原因で会社を辞めることだけはもったいないですよ…😅





6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧