注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

夫が年子育児に協力的じゃない。 何度も喧嘩になってるのに、その度「年子を望んだ…

回答22 + お礼7  HIT数 1430 あ+ あ-

匿名さん
20/06/18 10:26(最終更新日時)

夫が年子育児に協力的じゃない。
何度も喧嘩になってるのに、その度「年子を望んだのは自分なんだから責任持て」と。。

大変なのは分かってて産んだのはそうだけど、多少夫も無理してくれてもいいと思いませんか?

夫は年子より3つ4つ離したいとずっと言ってて、どうしても年子で早く仕事を始めたかった私が押し切った形で産みました。

二人とも夜泣きするし、大変なのに、夫は別部屋で寝るし、平日早く帰るような協力は無し。
休みの日も少し手伝う程度です。

私が押し切ったから夫は協力しなくてもいいよね、は違うと思いませんか?
喧嘩ばかりで腹が立つし、上の子はイヤイヤ期だし、気が変になりそうです。

No.3081871 20/06/15 12:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧