注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

先日の日曜日の19時に出産しました。その晩は一晩シロップをのませるとのことで、別室でした。 昨日月曜日から24時間同室のはずでしたが、私は出産後37度代の熱が

No.3 20/06/16 05:00
お礼

ご回答ありがとうございます。
平熱が37℃あると毎日変わる担当の助産師さんにその都度伝えています。
昨日は談話室にも出入りしないように言われました。トイレ、シャワー時以外は病室からでないでくださいと。
しかし談話室に自動販売機があります。

病室が暑く、温度を下げられるか言ってみましたがこれ以上はさげることができない設定だそうです。
自動販売機に行けないので助産師さんが代わりに買ってきてくださるのですが、飲み物がなくなったとき気楽には頼むことは無理です。

つい喉を渇いていても我慢してしまうことも体温が上昇する気がします。

カンガルーケアがすぐにできたなんて羨ましいです。母子24時同室で入院したのに自身の体温の高さで母乳をのませられず今入院中ですが悲しくて一睡もできませんでした。

今日はしっかり話してみようと思います。ご親切にありがとうございました。

3回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧